ニュース・ワーカー2

組織ジャーナリズムに身を置き40年余

世論調査

衆院選後の世論調査でも野党4党の共通政策の質問はない~衆院選報道振り返り④

一つ前の記事の続きです。 衆院選での立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新選組の野党4党の共闘の意義は、小選挙区での候補一本化もさることながら、その前段で市民連合を仲立ちとして共通政策に4党が合意していたこと、その共通政策の内容が、安倍・菅政…

「不発」野党共闘の意義~自民「絶対安定多数」を読めなかったマスメディア 衆院選報道振り返り①

10月31日投開票の衆院選は、終わってみれば自民党が261議席(無所属からの追加公認2人を含む)を得て、全ての常任委員会で委員長ポストを独占し、なおかつ全委員会で過半数の委員を確保する「絶対安定多数」に達しました。改選前から15議席減とは…

支持率45~59%、岸田政権“ご祝儀”少な目~「新しい資本主義」は耳当たりがいいが「雇用の質」をどう考えるのか

自民党の岸田文雄総裁が10月4日、国会で第100代首相に選出され、自民、公明両党連立の新内閣が発足しました。岸田首相は同日夜の記者会見で、臨時国会会期末の14日に衆院を解散し、19日公示、31日投開票とすることを表明。これまでは自治体など…

コロナ感染拡大と五輪開催「影響したと思う」74%(毎日新聞調査)~支持続落の菅首相が奇策“二階外し”

毎日新聞と社会調査研究センターが8月28日に実施した世論調査と、日経新聞とテレビ東京が27~29日に実施した世論調査の結果が報じられています。 菅義偉内閣の支持率は以下の通りです(カッコ内は前月調査比、Pはポイント)。 ▼毎日新聞・社会調査研…

菅批判票の明確な受け皿になった新人が圧勝~示唆に富む横浜市長選の結果

8月22日投開票の横浜市長選で、菅義偉首相が全面的に支援していた小此木八郎候補が、立憲民主党推薦の新人、山中竹春候補に大差で敗れました。横浜市議から衆院議員へと進んだ菅氏にとって、地元の市長選での大敗は、党総裁選や衆院解散・総選挙への対応…

菅首相「続けてほしくない」65%(共同通信調査)~個人の行動制限の前に、コロナ失政の検証必要

共同通信が8月14~16日に実施した世論調査の結果が報じられています。8月8日の東京五輪の閉会から1週間のタイミングです。五輪が開催されてよかったと思うかの回答は「よかった」62.9%、「よくなかった」30.8%でした。この1週間前、東京…

思惑外れた菅首相、世論からは「ダメ出し」~東京五輪・在京紙の報道の記録(番外)8月10日付

東京五輪閉会から1日過ぎて、東京発行の新聞6紙(朝日、毎日、読売、日経、産経、東京)の紙面がそれぞれに興味深かったので、番外編としてもう1日、記録を書きとめておきます。 【9月10日付】 ■バブル崩壊 1面トップに東京五輪を持ってきたのは毎日…

どこまでも「別世界」~亀裂の修復これから: 東京五輪・在京紙の報道の記録⑫8月8日付、9日付

東京発行の新聞6紙(朝日、毎日、読売、日経、産経、東京)が東京五輪をどのように報じたかの記録です。各紙の朝刊1面が中心です。 【8月8日付、9日付】 東京五輪が8月8日、終わりました。閉会式をテレビの中継で見ました。終わり近く、大会実行委員…

「脱・金メダル」の報道~東京五輪・在京紙の報道の記録②7月25、26日付

東京五輪を巡る東京発行の新聞各6紙(朝日、毎日、読売、日経、産経、東京)の報道の記録です。 24日に競技が本格的に始まり、日本は金メダルを24日に1種目、25日には4種目で獲得しました。今までの五輪報道なら、「序盤から好調の日本勢」として、…

今夏五輪「反対」55% 「賛成」33%(朝日新聞調査)~開幕1週間前、菅内閣支持率は軒並み最低

先週末に実施された世論調査の結果が報じられています。朝日新聞(7月17~18日実施)、共同通信(同)、毎日新聞・社会調査研究センター(17日実施)の各調査では、菅義偉内閣の支持率は30~35.9%に低下。「不支持」は49~62%に上ってい…

それでも五輪「中止」30~40%~菅内閣支持率も低迷

先週末の7月9~11日に実施されたNHKと読売新聞の2件の世論調査の結果が報じられています。 東京五輪を巡っては、7月8日に東京、千葉、埼玉、神奈川の4都県での競技は無観客とすることが決まったばかりでした。この決定をどう思うかを尋ねたNHK…

観客数制限して開催「評価しない」57%(読売新聞調査)~東京都民 今夏の五輪開催支持は限定的

7月4日の東京都議選の投開票を前に、在京のマスメディアが実施した東京都民の投票動向調査がいくつか報じられました。朝日新聞、毎日新聞・TBSテレビなど、読売新聞、共同通信・日経新聞などの4件の調査結果をみると、都議選に関しては自民党が復調で…

日本社会を覆う感染拡大の不安~五輪開催強行は内閣支持に結び付いていない

先週末に実施された電話世論調査の結果がいくつか報じられています。そのうち朝日新聞(6月19、20日実施)、共同通信(同)、毎日新聞・社会調査研究センター(6月19日実施)の3件について、東京五輪・パラリンピックに関連する質問と回答の状況を…

政治利用、危険だけでなくアンフェア、民意の支持少数~もはや止まらない東京五輪「観客入り開催」への疑問

東京五輪・パラリンピックは今夏、観客を入れての予定日程通りの開催に大きく舵が切られました。 菅義偉首相は6月17日、新型コロナウイルス対応として東京都や大阪府など10都道府県に出している緊急事態宣言を、沖縄県を残して20日で解除することを表…

これでは「あきらめの五輪」~政府、組織委の説明に納得せずが7割(NHK調査)

NHKが6月11~13日に実施した世論調査の結果が報じられています。 ※「菅内閣『支持』37% 『不支持』は45%で内閣発足以降最も高く」=2021年6月14日 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210614/k10013083971000.html 東京五輪についての設問…

今夏の五輪、読売新聞調査では「中止」が最多の48% ※追記:JNN調査も「中止」が最多

読売新聞が6月4~6日に実施した全国電話世論調査の結果が報じられました。 東京五輪・パラリンピック大会に関連した質問は二つです。備忘を兼ねて、若干の感想とともに書きとめておきます。 ◆今年夏の東京オリンピック・パラリンピックは、どうするのがよ…

「中止を決断すべき時だ」(琉球新報)、「それでも開催の大義はあるのか」(神戸新聞)~民意を代弁する地方紙の社説、論説

新型コロナウイルス対策で東京、大阪など9都道府県への緊急事態宣言の再延期が5月28日に決まったことに対して、多くの地方紙が29日付以降、社説、論説で論評しています。その中で7月23日開幕の東京五輪に触れたものもいくつか目を引きました。菅義…

公式スポンサーが五輪中止を求めることに格段の重み~読売新聞は「開催へ感染防止策を徹底せよ」

朝日新聞社が公式サイトに5月26日、「東京2020オフィシャルパートナーとして」を掲載しました。一部を引用します。 https://www.asahi.com/corporate/info/14357747 新型コロナウイルス感染の拡大により、大会の開催を懸念する声が広がるなど、さまざまな…

内閣支持率と支持政党を最初に聞くか、最後に聞くか~菅内閣支持率16%(東京新聞など)の驚き

東京新聞が東京MXテレビ、JX通信社と合同で東京都民を対象に5月22、23両日実施した電話世論調査で、菅義偉内閣の支持率が16.1%、不支持率が64.4%だったことが話題になっています。その1週間前、15、16日に朝日新聞が実施した調査で…

東京五輪を巡る世論 「この夏は開催するべきではない」が圧倒

東京五輪・パラリンピックの開催を巡る世論調査結果の備忘です。 この週末に実施された朝日新聞社と共同通信社の調査では以下の結果でした。 【朝日新聞調査】5月15、16日実施▽東京五輪・パラリンピックをどのようにするのがよいと思いますか。 「今年…

世論は東京五輪「中止」が多数

先週末に実施された世論調査3件の結果が目に止まりました。東京五輪について書いた一つ前の記事(「これでも『何があっても五輪開催』なのか~本土決戦(76年前の『オリンピック作戦』)を回避した歴史の教訓に目を」)にもそれぞれを追記しましたが、あ…

これでも「何があっても五輪開催」なのか~本土決戦(76年前の「オリンピック作戦」)を回避した歴史の教訓に目を

新型コロナウイルス対策として、東京都、大阪府、京都府、兵庫県に5月11日を期限に出されていた緊急事態宣言が、5月末まで延長されることが7日、決まりました。12日から愛知、福岡両県も加わり、計6都府県となります。変異株の拡大によって大阪は医…

もはや「改憲」「護憲」の二項対立ではない~世論調査結果からうかがえる民意

5月3日の憲法記念日に合わせて、マスメディア各社の憲法に関する世論調査の結果が報じられています。目に付いたところでは朝日新聞、毎日新聞、読売新聞が3日付朝刊に掲載。共同通信は1日付朝刊用に配信し、NHKは2日夜、公式サイトにアップしていま…

内閣支持率の急落と「GoToトラベル」停止~世論が動けば状況は変わる

歴史的と言ってもいい内閣支持率の急落ぶりではないでしょうか。NHKが12月11~13日に実施した世論調査によると、菅義偉内閣の支持率は前月調査から14ポイント下がって42%でした。毎日新聞と社会調査研究センターが12月12日に実施した調査…

夕食会の費用だけではない、「桜を見る会」安倍前首相答弁の焦点~1年前の世論調査振り返り

はてなブログから、1年前のブログ記事を振り返りませんか、とのメールが届きました。「どれどれ」と思いながらちょうど1年前、昨年12月1日にアップした記事を見たら、前月11月にマスメディア各社が実施した世論調査結果のまとめでした。 安倍晋三首相…

「代わり映えのなさ」が「コロナ優先」民意とマッチ~菅義偉政権の高支持率

退陣した安倍晋三氏の後任の自民党総裁、首相に、安倍政権で長く官房長官の地位にあった菅義偉氏が選出され、新内閣が9月16日発足しました。直後にマスメディア各社が実施した世論調査では、内閣支持率は60%台半ばから70%超と高い水準でした。安倍…

政治報道と世論調査相互の検証が課題ではないか~安倍内閣支持が急上昇、「アベ政治」7割が評価、「後任にふさわしい」菅氏が逆転

安倍晋三首相の退陣表明後、自民党の総裁選実施に合わせてマスメディア各社が電話世論調査を実施しています。その結果を見ていて、政治報道と世論調査の相互の意義、あるいは相関関係を巡って感じることが多々あります。雑駁ですが、いくつか書きとめておき…

新型コロナ禍と政治への関心、安倍内閣支持率の低下~5月の世論調査結果から

マスメディア各社が5月に実施した世論調査の結果で目にとまったもののうち、安倍晋三内閣の支持率について書きとめておきます。 5月上旬実施の調査では、前回3月下旬ないし4月実施の調査と比べて支持が下がったのは毎日新聞調査(5月6日実施)だけで、…

黒川氏が退場しても、違法と指摘される定年延長の事実は残っている~緊急事態宣言下 在京紙報道の記録12:5月20日~24日付

コロナ禍対策の緊急事態宣言は、5月21日に京都・大阪。兵庫の3府県が解除され、残る北海道と首都圏4都県も25日に解除の見通しとなりました。しかし感染の第2波、3波の可能性も指摘されており、「コロナ後」の日々が始まる、と受け止めるにはまだ早…

特措法に罰則 「必要」「賛成」過半数~緊急事態宣言下 在京紙報道の記録9:5月7日~11日付

新型コロナウイルス対策として緊急事態宣言が続くさなか、マスメディア各社が5月に実施した世論調査の結果がいくつか報じられています。後日、あらためて詳しく見て行こうと思いますが、ざっと見たところで目を引いたのは、緊急事態宣言の基になっている特…