ニュース・ワーカー2

組織ジャーナリズムに身を置き40年余

11月28日は仙台で「スイッチオン」〜1日ジャーナリスト体験にデスクで参加します

 このブログでも再三紹介してきましたが、新聞や放送、出版などのマスメディア、ネットやフリーランスで働くプロやメディア研究者らがデスク役となり、大学生の取材・記事執筆を指導する実験的ジャーナリズムの試み「スイッチオン」プロジェクトは、8月の成果発表会を持って第1期の活動を終えました。その後、学生運営委員会を拡充し、第2期の本格的な活動を目指して新たな取り組みが始まっています。手始めに、11月28日(土)に仙台でイベントを行うことが決まりました。大学生と大学院生を対象にした1日ジャーナリスト体験プログラムと、一般向けのパネルディスカッションやミニワークショップを含むシンポジウムの2本立てです。ジャーナリスト体験プログラムの募集は15人で先着順。わたしもデスクの1人として参加する予定です。
 ジャーナリズムは新聞や放送などマスメディアのものだけではありませんし、マスメディアの記者だけがジャーナリストではありません。仙台や近隣の大学生、院生でジャーナリズムの実践を目指す方の参加を待っています。
 申し込みは学生運営委員会のブログから。

【学生運営委員会のブログ・エントリー】
「仙台でのイベント開催、決定しました」
 http://blog.goo.ne.jp/321switchon/e/886e770c2f439559a39dc8608ae073b1

 「スイッチオン」プロジェクトの成果発表会から、はや二ヶ月。
 新たな運営委員を加え、これから第2期の企画をスタートさせていきます。
 第2期最初の企画として、11月28日(土)に仙台でイベントを行うことが決定しました。
 イベントの内容は、大学生に向けた一日ジャーナリスト体験、パネルディスカッションやミニワークショップを含むシンポジウムを予定しています。
 現在パネラー等は交渉中ですが、豪華な方たちが揃いそうで私も今からとても楽しみにしています^^
 概要が決定しましたら、またブログで皆様にお伝えしていきます。
また、ブログで前回プロジェクトの参加者の振り返りレポート等もご紹介していく予定です。
 一応ゴールまでたどりついた一期プロジェクトですが、
 「成功」とは言い切れなかったし、これで終わりではありません。
 いろいろな企画をとおして、これからももっとみなさんと考え合って学びあっていきたいです。

 「ジャーナリスト体験プログラムin仙台、申し込み受付開始!」 
 http://blog.goo.ne.jp/321switchon/e/87edc90a76f64ffc93a7975562d7f66f

「ライティングワークショップ」
時間 : 11月28日(土)9時開始、20時終了予定。
会場 : 仙台「ファイブブリッジ」(詳しいアクセスはこちらから)
参加費 : 5000円
募集対象 : 大学生、大学院生
人数 : 先着15名
 「ライティングワークショップ」は参加学生が若手・ベテラン記者の指導を受けつつ、取材から執筆までを体験するワークショップです。私たちが第1期で体験したおよそ4か月に渡る「ジャーナリスト育成プログラム」。その内容を1日で学んでいただけるよう工夫しました。濃密な体験が待っているはずです^^


※「スイッチオン」プロジェクトとは〜主な関連過去エントリー(わたし自身の第1期の記録です)
「ジャーナリストの職能を考える実験的プロジェクトに参加します」(2月2日)
「いきなり生みの苦しみ〜スイッチオンがスタート」(3月31日)
「インタビューの秘訣は事前準備〜スイッチオンで取材のワークショップ」(4月26日)
「そこに『読者』がいなければジャーナリズム足りえない〜スイッチオン『記事の書き方』ワークショップ」(5月31日)
「『署名』と『取材経過の開示』はマスメディアにも可能性をもたらす〜『スイッチオン』学生の記事から学んだこと」(7月25日)

※第1期を終えてのわたしを含めた各デスクの総括が、これから順次、学生運営委員会のブログにアップされます。