ニュース・ワーカー2

組織ジャーナリズムに身を置き40年余

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

新聞記者とジャーナリストの間

4月から毎週土曜日午前中の日課になっている明治学院大社会学部の非常勤講師の講義では、6月26日の前回まで3回にわたって「新聞記者とジャーナリストの間」をテーマに話しました。早いもので残りは7月3日と10日の2回。この2回で、授業全体を通じ…

お知らせ:スイッチオンプロジェクト「記者体験プログラム」に参加します※参加申し込みは6月29日が締め切り

以前のエントリーでも紹介しましたが、スイッチオン・プロジェクトが8月6〜8日の2泊3日、東京・代々木のオリンピック記念青少年総合センターで行う「記者体験プログラム」の参加者を募集中です。大学生、大学院生を対象に、取材と記事執筆のワークショ…

シンポ案内「フリーランスのユニオンの可能性」

イベントのお知らせです。知人から連絡をいただきました。 6月24日(木)午後6時半から、東京・本郷の出版労連会議室で、フリーランスで働く人たちの団体交渉権を考えるシンポジウム「組合があって良かったと思う瞬間(とき) フリーランスのユニオンの…

大学生が「新聞」に持つイメージ

明治学院大社会学部の非常勤講師の授業で先日、学生たちに新聞に対して持っているイメージを挙げてもらいました。「新聞に接触している人は91・3%」との調査結果が先ごろ、日本新聞協会から発表されましたが、新聞の読まれ方に年代によって差があること…

「ジャーナリズムを担うのは誰か」〜Journalism6月号に寄稿しました

10日発売された朝日新聞社ジャーナリスト学校発行の月刊誌「Journalism」6月号の「メディア・リポート」の「新聞」に、記者会見の開放問題についての小文「ジャーナリズムを担うのは誰か 新たな段階の記者会見開放」を寄稿しました。ネットで読むことがで…

8月の「記者体験プログラム」募集開始です

以前のエントリーでお知らせしていた通り、5日午後、東京・早稲田大で開かれたスイッチオン・プロジェクトの夏イベント「記者体験プログラム」説明会に参加しました。プログラム・ディレクターの藤代裕之さんがスイッチオン・プロジェクト全体の狙いやこれ…

目取真俊さんが指摘する「沖縄差別」の論理

鳩山由紀夫首相が2日、辞意を表明しました。就任以来、内閣支持率が一本調子で下がり続け、この週明けに出揃った新聞各社の世論調査では20%を切る結果も報じられていました。小沢一郎民主党幹事長らとの会談で、鳩山首相が辞任を渋ったとも伝えられてい…

8月の「記者体験プログラム」の説明会は今週5日

以前のエントリー(「6月5日にスイッチオン・プロジェクトの夏イベント説明会〜トークセッションに登壇します」)でもお知らせしましたが、スイッチオン・プロジェクトが8月6〜8日の2泊3日、大学生・大学院生を対象に計画している「記者体験プログラ…