ニュース・ワーカー2

組織ジャーナリズムに身を置き40年余

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

琉球新報「闇から闇に葬るつもりか」〜備忘・沖縄密約訴訟の最高裁判決

1972年の沖縄返還をめぐる日米間の密約文書の開示を元毎日新聞記者の西山太吉さんらが求めた訴訟で最高裁第2小法廷(千葉勝美裁判長)が7月14日、判決を言い渡しました。一審の開示命令を取り消した二審東京高裁判決を支持する内容で、西山さんらの…

続・伊丹万作「戦争責任者の問題」

このところ、昨年5月にこのブログに書いた過去記事がぽつぽつと読まれているようです。戦前に活躍し1946年9月に亡くなった映画監督、脚本家の伊丹万作が、46年8月に発表した「戦争責任者の問題」という文章のことを書いた記事です。伊丹は、やはり…

集団的自衛権の行使容認、評価せずが多数〜閣議決定後の世論調査

集団的自衛権の行使容認へ憲法解釈を変更した7月1日の安倍晋三内閣の閣議決定後に行われた共同通信、読売新聞、朝日新聞の世論調査の結果が報じられています。各調査それぞれに設問のたてかた、設問の文言も異なるのですが、それでも大きな共通点として、…

ブロック紙、地方紙社説は批判が圧倒〜集団的自衛権容認の閣議決定の報道

集団的自衛権の行使容認へ憲法解釈を変更した7月1日の安倍晋三内閣の閣議決定に対し、ブロック紙や地方紙が社説でどのように論評しているか、2日付紙面の掲載分を対象にネットで調べてみました。確認できた28紙のうち、閣議決定を批判する内容が26紙…

集団的自衛権容認を閣議決定、在京各紙の報道の記録〜朝日「9条崩す解釈改憲」、産経「『積極的平和』へ大転換」

政府は7月1日の臨時閣議で、いわゆる集団的自衛権の行使を容認することを決めました。5月15日に安倍晋三首相が憲法解釈を変更する方針を自ら表明して1カ月半。批判や異論が根強い中での強行と、わたしの目には映ります。 ※47news=共同通信「集団的…