ニュース・ワーカー2

組織ジャーナリズムに身を置き40年余

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「伝える」ことの楽しさと難しさを体験〜仙台キャラバン無事に終了

日付が変わって昨日のことになりましたが、28日(土)はスイッチオン・プロジェクト仙台キャラバンに参加。日帰りの慌しい日程でしたが、「1日取材体験」でわたしが取材と記事執筆の指導を担当した大学生3人もそれぞれに「伝える」ことの楽しさと難しさ…

ジャーナリストは顔が命〜スイッチオン仙台キャラバンへ

日付が変わって、きょう(28日)は日帰りでスイッチオン・プロジェクトの仙台キャラバンに参加します。運営担当の学生たちのがんばりもあって、わたしがデスクの1人として参加するライティング・ワークショップは応募者が定員に達しました。わずか1日で…

生き残りが自己目的化しないことを期待〜毎日と共同、共同加盟社の包括提携に寄せて※追記あり

毎日新聞社と共同通信社、共同通信加盟社の3者が包括提携で合意し26日、毎日、共同両社の社長と共同加盟社を代表して理事会長(西日本新聞社社長会長)の3人が記者会見して発表しました。毎日新聞は来年4月、共同通信の57番目の加盟社となります。大…

作文教室の個人的な思い出〜新聞労連がことしも就職フォーラム

新聞業界を就職先に考えている学生向けに、ことしも新聞労連が12月に「新聞業界就職フォーラム」を開催します。新聞労連のホームページに専用ページへのリンクがあります。東京が12月13日(日)、大阪で12月5日(土)の2カ所です。 ※「就職フォー…

読書「自衛隊という密室―いじめと暴力、腐敗の現場から」(三宅勝久 高文研)

自衛隊という密室―いじめと暴力、腐敗の現場から作者: 三宅勝久出版社/メーカー: 高文研発売日: 2009/09メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 17回この商品を含むブログ (5件) を見る このブログではたびたび自衛隊を取り上げています。戦争放棄と戦力不保持…

スイッチオン仙台キャラバンまで1週間

このブログでも何度か紹介してきた11月28日(土)の「スイッチオン」プロジェクト・仙台キャラバンまで1週間になりました。運営に当たる学生らの奮闘ぶりを、運営委員会のブログで見ることができます。「伝わるうれしさ、伝えずにいられない」をキャッ…

「Journalism」11月号にスイッチオン・プロジェクトのリポート

朝日新聞ジャーナリスト学校が編集している月刊誌「Journalism」11月号に、わたしもデスクの1人として参加している「スイッチオン・プロジェクト」のリポートが掲載されています。タイトルは「ジャーナリスト教育の新たな試み 記者と学生の127日間 ス…

報道する側の主体性が問われる〜記者クラブ問題にも記者会見開放にも欠かせない視点

気付くのが遅れましたが、鳩山政権になって出てきた閣僚記者会見の開放の動きをめぐって、産経新聞が10月30日付朝刊(同紙の東京本社エリアでは夕刊はありませんが)の紙面で新聞記者出身の識者2人の大型インタビュー記事を掲載しました。記者クラブの…

読書:「2030年 メディアのかたち」(坪田知己 講談社現代プレミアブック)

2030年 メディアのかたち (現代プレミアブック)作者: 坪田知己出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/09/29メディア: 新書購入: 5人 クリック: 73回この商品を含むブログ (10件) を見る 読み始めて間もなく、もやもやとしていた頭の中がすっきり整理されてい…