ニュース・ワーカー2

組織ジャーナリズムに身を置き40年余

コロナ禍でも何も変わらない辺野古移転~緊急事態宣言下 在京紙報道の記録5:4月22~25日付

 生ニュースは新型コロナウイルス一色の観がある日が続きますが、ほかにも日々、重要なニュースがあります。
 沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場の移転問題で防衛省は4月21日、移転先の名護市辺野古地区の沿岸部にある軟弱地盤の改良工事のため、設計変更を県に申請しました。沖縄県の玉城デニー知事は認めない方針とされ、会見で「県民に十分な説明をしないまま埋め立て工事の手続きを一方的に進め、到底納得できない」(東京新聞)と批判したとのことです。
 この新型コロナウイルス禍によって、世界はもう以前のままではいられないはずです。日本を取り巻く安全保障環境や米軍の世界展開も例外ではないでしょう。なのに、ただでさえ沖縄の民意を一顧だにすることなく進めてきた辺野古移設を、情勢の変化を見極めようという姿勢を見せることもなく、以前と何も変わらないまま押し進めようという安倍政権の発想には疑問と危うさを感じます。
 この設計変更の申請を東京発行の新聞各紙がどのように報じたか、翌22日付朝刊での扱いと主な記事の見出しを以下に書きとめておきます。東京新聞の扱いの大きさと社説の見出し「『不要不急』の極みだ」が目を引きます。

・朝日新聞
1面「辺野古 国が設計変更申請/県、認めぬ方針 普天間返還 大幅遅れ」
4面「軟弱地盤 向き合わぬ政権/辺野古申請『不意打ち』」/「強気崩さず 念頭に県議選」

・毎日新聞
2面「辺野古 設計変更申請/政府 沖縄県は応じぬ姿勢」
社説「辺野古の設計変更申請 無理な計画をなぜ進める」

・読売新聞
4面「辺野古 工事長期化へ/国と沖縄県 法廷闘争確実に/設計変更申請 地元が反発」

・日経新聞
4面「辺野古の設計変更申請/防衛省、地盤強化など 県は認めぬ構え」

・産経新聞
2面「辺野古 設計変更を申請 防衛省/地盤改良 沖縄県認めぬ構え」
4面「移設阻止 コロナを利用/沖縄県 辺野古以外では異なる対応」

・東京新聞
1面準トップ「辺野古 国が設計変更申請/軟弱地盤 県は認めない方針」
1面・解説「不都合な事実を無視」
2面・核心「疑義残し 申請強硬/防衛省、軟弱地盤再調査させず」
社会面準トップ「『コロナ感染 防ぐのが先』/辺野古申請 住民『まさか今とは』」
社説「辺野古設計変更 『不要不急』の極みだ」

 

 以下は、各紙の1面、社会面掲載記事の記録の続きです。

【4月25日(土)付】=緊急事態宣言19日目・拡大10日目
▼朝刊
・朝日新聞
「救命救急 制限の動き/コロナ専念・院内感染で停止も 本社調査」
「布マスク未配布分 回収/不良品問題 政府、検品強化し継続」
社会面「夫婦とも陽性なら 子の世話誰が/家庭内感染 身近なリスク」
・毎日新聞
「緊急事態解除 地域ごと/政府 連休後半に判断」
「未配布マスク回収/納入2社 政府『中止はせず』」
社会面「軽症『回復』異なる基準/PCR2回『陰性』 14日間療養 7都府県」
・読売新聞
「『病床8割使用』5都県/本社調査 入院受け入れ切迫」
「緩和策 大恐慌が教訓 ミルトン・フリードマン『資本主義と自由』」経済学×現代 コロナ2
社会面「都内商店街 苦渋の休業/戸越銀座や巣鴨『お客と店の人の命守る』」
・日経新聞
「決算、コロナの影響緩和/引当金や減損 世界で柔軟対応」
「コロナと世界『企業より労働者に支援を』米元財務長官 ローレンス・サマーズ氏」
社会面「自宅療養7府県1100人/軽症で待機中の死亡例も 本社調査」
・産経新聞
「GW 休暇延長を要請/政府、接触8割減徹底へ」
「自宅療養社 ホテル移行/軽症者、死亡相次ぎ転換」
社会面「小1出遅れ 影響大きく/初の学校生活 慣れる教育できず」
・東京新聞
「『ステイホーム週間に』/都知事12日間要請」
「補正予算案に『時期尚早』項目/旅行クーポンや観光地PR」
社会面「急変したら…不安14日/自宅待機中の脂肪 相次ぐ」

【4月24日(金)付】=緊急事態宣言18日目・拡大9日目
▼朝刊
・朝日新聞
「軽症者療養 宿泊施設で/厚労省 自宅より優先に転換」
「スーパー入店 政府『制限を』/混雑回避 知事に要請」
社会面「スーパー 密です/都民の買い物 3日に1回 かご減らし 入店者規制を 高齢者・妊婦ら専用時間を 都が要請」
・毎日新聞
「コロナ休業『指示』に指針/政府 『要請』に応じなければ」
「契機 急速に『悪化』/『リーマン』後以来11年ぶり 4月経済報告」
社会面「母感染 授乳は 添い寝は/自宅『子と距離』難しく」
・読売新聞
「感染者集団125か所/本社調査 31都道府県2698人」
「軽症者はホテル療養/政府方針 自宅併用から転換」
社会面「『買い物 3日に1回に』/小池知事が混雑緩和策」
・日経新聞
「国債購入 制限なく/日銀議論へ 社債・CP倍増」
「コロナ検査 機能不全/結果まで1週間も」
社会面「買い物『3日に1回に』/都、スーパーの『3密』緩和策」
・産経新聞
「商店街 自主休業に奨励金/都知事、密集回避促す」
「海・山の国道規制 要望/知事会、コロナ拡大懸念」
社会面「『客の協力欠かせない』/スーパー 密集対策に限界」
・東京新聞
「買い物『3日に一度に』/都知事 混雑緩和化」
「民間病院6月危機『資金底つく』/全日病会長 コロナ以外 患者減 助成必要』」
社会面「路上 突然の最期/都内の66歳男性 死後に感染判明」

▼夕刊
・朝日新聞
「軽症者ホテル 朝7時の検温から/部屋に隔離生活『ご飯が楽しみ』」
(NEWSダイジェスト『未配の布マスク、回収し検品強化』など3本)
社会面「ネット使えば『今もできる』動く学生/高校生支援・新歓自粛に署名・互いに講座」
・毎日新聞
「公園クラスター心配?/緊急事態 ほかに行き場なく」
(「米のWHO拠出 再開しない可能性も」)
社会面「コロナ情報 障害持つ子に/休校、自粛…分かりやすく 支援団体がイラスト」
・読売新聞
「困窮学生 大学が支援/明治学院 全員に5万円 東北 総額4億対策」
「NY州14%に抗体/3000人検査 推定感染270万人」
社会面「ストレス増大 家庭暴力防げ/在宅勤務、外出自粛…」
・日経新聞
「トヨタ、北米来月4日再開/全工場 生産抑え感染防止」
「抗体13.9%で確認/NY州、3000人コロナ検査」
社会面「面会制限 不安募る家族/家とビデオ通話・ガラス隔て電話 病院・施設」
・東京新聞
「未配布マスク全て回収/不良品問題 政府と興和・伊藤忠」
「快癒へエール 日本橋」※軽症者収容のホテル
社会面「差別なき社会へ 辛抱の時/LGBT情報施設 延期『日本変える好機が』」

【4月23日(木)付】=緊急事態宣言17日目・拡大8日目
▼朝刊
・朝日新聞
「接触8割減へ 10の提言/首相『GWオンライン帰省を』」
「フランス介護崩壊 死者4割が集中/残された遺体 職員は勤務拒否」
社会面「休業協力金 うちは/飲食店 準備着々・『開けた方がまし』」銭湯 休んでも対象外」
・毎日新聞
「大型連休『帰省自粛を』/専門家会議『移動』警戒」
「愛知県、病院に応援金/感染者入院 1人最大400万円」
社会面「PCR現場 綱渡り/機器増でも追いつかず 作業連続で2時間限界」都・健康安全研究センター
・読売新聞
「大型連休『外出自粛を』/専門家会議 首相、協力求める」
「危機乗り越える処方箋 ジョン・メイナード・ケインズ『貨幣改革論』」経済学×現代 コロナ1
社会面「安心求め やまぬ着信」「『会社が…』『味しない気が…』」コロナ最前線@相談窓口
・日経新聞
「綱渡りの中小支援/33都道府県が協力金 資金難なお深刻」
「スーパー入店 少人数で/専門家会議 接触8割減へ提言」
社会面「『助かる』『額が足りない』/申請窓口に経営者ら列 都の協力金 受け付け開始」
・産経新聞
「接触8割減『不十分』/専門家会議 スーパー入店制限提言」
「帰国希望の邦人1100人/アフリカから 手続き複雑」
社会面「帰国者待機 自覚頼み/コロナ感染者 3週間で倍以上」
・東京新聞
「非正規窮状 声上げる/休業手当 組合で勝ち取る」
「首相、来月初旬に延長判断/一律解除 慎重意見も」
社会面「単身高齢者 孤立不可まる/急病や感染怖い・憩いの場は閉鎖 新宿・戸山ハイツルポ」

▼夕刊
・朝日新聞
「マスクポイ捨て 潜む感染リスク/回収は行政に連絡 拾う祭は手袋を」
(NEWSダイジェスト「群馬ヘリ墜落 不適切整備原因か」など3本)
社会面「『生身の語り合い』大切さを/コロナ禍生きる手がかり 歌や踊りで 文化人類学者・今福龍太さん『最終講義』」
・毎日新聞
「適度な運動 リスク忘れず/自粛対象外 屋外ゴルフ練習場盛況」
(NEWS FLASH「連休中の国道通行規制 知事会が提言」など4本)
社会面「ホームレス『感染怖い』/路上、ネットカフェに布マスク届かず… 支援団体も在庫不足」
・読売新聞
「巣ごもり 配送大忙し/4月以降 荷物が倍増 『置き配』感染対策も」
「本人確認の徹底 要請/厚労省通知 保険証・免許証で オンライン診療」
社会面「コロナ苦狙う『裏バイト』/『1日10万円』『お金受け取るだけ』」
・日経新聞
「インターン採用 一部解禁/就活ルール見直し コロナ受け通年採用促す」
「米7割の州 収束方向示す/1人がコロナうつす人数『再生産数』」
社会面「バイト先休業 学生ピンチ/専門家『学費免除など支援を』」
・東京新聞
「1人で初産『不安と恐怖』/産科 立ち会い・面会制限」
「コロナ以外の入院 陽性6%/慶大病院 地域状況反映か」
社会面「結婚式 挙げられない/延期・中止 カップル『仕方ない』」

【4月22日(水)付】=緊急事態宣言16日目・拡大7日目
▼朝刊
・朝日新聞
「休業要請32都道府県/8割超が支援策・9県 要請せず」
「米原油 初のマイナス価格/世界の景気悪化 深刻」
社会面「浸水想定 岩手だけ非公表/『不安与える』沿岸市長が要請」※M9超地震・津波想定
・毎日新聞
「人出8割減届かず/緊急事態2週間 解除に慎重論」
「岩手・北海道 津波30メートル級/日本・千島海溝地震『東日本』超えも」
社会面「巣鴨 閑散と混雑と/客9割減 商店休業できず 大手スーパー 家族で行列」
・読売新聞
「銀行間手数料 見直し/公取委、引き下げ要求 来年4月から」
「診療や手術 制限拡大/都内の全15特定病院 新型コロナ感染回避」
社会面「2週間 耐える日々/居酒屋『赤字覚悟で』 医師『マスク底つく』」
・日経新聞
「経済再開 3つの条件/感染拡大鈍化 検査拡充 医療体制」※米独
「コロナと世界『科学信じ「新常態」に備え』WHOシニアアドバイザー 進藤奈邦子氏」
社会面「混雑・罵声…『心折れそう』/スーパーやドラッグ 感染リスクも重圧に」
・産経新聞
「7都府県 感染疑い鈍る/緊急事態2週間 今後も警戒必要」
「『正恩氏 手術後に重体』/米報道、韓国政府は否定」
社会面「『親から子』感染増/出勤で外出、家庭内に拡大」
・東京新聞
「生活困窮 相談を/緊急事態宣言2週間 経済打撃」
「辺野古 国が設計変更申請/軟弱地盤 県は認めない方針」
社会面「『保健所経由の検査 限界』/診療所 24時間PCRで奮闘」

▼夕刊
・朝日新聞
「生活必需品 働き手疲弊/コンビニ店主「感染明日は我が身」
(NEWSダイジェスト「米、経済対策52兆円積み増し」)
社会面「フェースシールド 不足なら僕が作る/小6、3Dプリンターで自作 病院へ寄贈」
・毎日新聞
「感染覚悟 障害者ケア/福祉施設閉鎖 2週間 3職員に『託すしか』…」
(NEWS FLASH「NY原油続落 1バレル11ドル」など4本)
社会面「『病』は『のりこえろ』/五輪モチーフ 作品展延期に/難病の男性 創作文字に奮闘」
・読売新聞
「働く理由『使命感』/日系スーパー収入9割減 外出制限1か月」コロナ最前線@NY
「米4800億ドル追加経済対策/与野党合意 中小企業支援が柱」
社会面「『コロナうつ』解消のコツ/1日2時間日光浴・電話でおしゃべり」
・日経新聞
「抗体検査 NY市民の列/1日2000件 精度向上カギ」
「NY原油、6月物も急落/一時6ドル台 貯蔵余地 不安消えず」
社会面「感染者へ強まる偏見/『行動履歴を教えろ』抗議 『従業員も感染』デマ拡散」
・東京新聞
「悩む保育園/気づかずうつしたら・布団間隔2メートル困難」
「PCR検査センター開設/江戸川にドライブスルー方式」
社会面「野菜の通販 急増/店頭の混雑避け ネットで安心 福島の農園から首都圏へ」