ニュース・ワーカー2

組織ジャーナリズムに身を置き40年余

コロナ禍と労働組合~緊急事態宣言下 在京紙報道の記録6:4月25~28日付

 少し前になりますが、東京新聞が4月23日付の朝刊1面トップで、個人加盟組合「首都圏青年ユニオン」を取り上げているのが目を引きました。
 立ち食いそばチェーン「名代 富士そば」で、新型コロナウイルス感染拡大防止のために営業時間を短縮したことに伴い、月5日勤務を3日に削られたパート従業員が仲間数人とともに首都圏青年ユニオン傘下の「飲食店ユニオン」に加入し、雇用調整助成金を活用して削減分の給料を補償するよう、団体交渉で運営会社に要求し「全額補償」の回答を得た例などが紹介されています。
 コロナ禍による経済活動の縮小は、雇用問題と表裏一体です。緊急事態宣言が長引けば、影響は非正規雇用の方々だけでなく、正社員にも広がっていくでしょう。コロナ後にわたしたちの社会は今までのようにはいられないはずで、そのことは労働組合も同じではないかと思います。日本では長らく企業内組合がスタンダードで来ましたが、「正社員クラブ」の殻を脱しきれないのが実態です。それで大恐慌並みの不況が不可避ともされるコロナ後に間に合うのか。わたしは最近では、個人加盟組合が持つ可能性を考えるようになっています。

 さて、緊急事態宣言下で東京発行の新聞各紙がどのように報じたのか、1面と社会面の記録の続きです。
【4月28日(火)付】=緊急事態宣言22日目・拡大13日目
▼朝刊
・朝日新聞
「日銀、国債購入の上限撤廃/コロナ対応 社債購入枠も拡大」
「10万円『5月の早い時期』/首相 給付開始目標示す」
社会面「9月始業じゃだめですか/学校再開 見通せぬなら…/学生『これで受験、不公平』」/『学力差生じる』首長らも」
・毎日新聞
「日銀、国債無制限に購入/追加緩和 金利抑制図る」
「『10万円、来月早期に』/首相表明 補正予算案審議入り」
社会面「救急車搬送 北へ200キロ/医師不足 既に限界/『感染拡大ならアウト』」※北海道・士別
・読売新聞
「日銀 社債購入枠3倍に/追加緩和 資金繰り支援/国債は上限撤廃」
「コロナ薬 来月にも承認/レムデシビル 特例で価格審査」
社会面「文化の灯 風前/古書店街 シャッター9割 ミニシアター月100万支出」
・日経新聞
「三井住友FG、SBI提携/スマホ金融で顧客拡大」
「日銀、国債を無制限購入/社債・CP買い入れ枠3倍」
社会面「コロナ専門病院 整備遅れ/特定警戒13都道府県 計画は4府県」
・産経新聞
「日銀、経済対策を下支え/無制限で国債購入 2カ月連続緩和」
「介護 858事業所休業/感染防止、大半が自主的」
社会面「受験生 教育格差が怖い/休校対策・自治体ばらつき」
・東京新聞
「対策 医療より消費/遅れる検査拡充 専門家批判 補正予算案審議入り」
「日銀 国債購入無制限に/追加緩和 『資金調達 万全期す』」
社会面「GW 子どもどう過ごす」※教育評論家、養護教諭、予備校講師、僧侶

▼夕刊
・朝日新聞
「『3密』リスク 銀行ビクビク/窓口混雑 目立つ不急の用件/『古いお札の交換を』『長話をしたかった』」
(NEWSダイジェスト「有効求人倍率1.39倍/3カ月連続悪化」など3本)
社会面「首都高ガラガラ 響く騒音/走りやすい…『ルーレット族』活発化に警戒」
・毎日新聞
「広がるスポーツマスク/ランナーの感染防止 山中教授も推奨、注文急増」
(NEWS FLASH「有効求人倍率低下 3月は1.39倍」など3本)
社会面「『こども弁当』で恩返し/コロナ休校 廃棄免れたコマツナ農家」
・読売新聞
「経済活動 再開兆しも/欧米・NZ 営業制限 一部緩和」
「家賃支援の追加策検討/衆院予算委 首相『この状態延びれば』」
社会面「ウナギ登り 稚魚豊漁/コロナ後 手頃な値段で」
・日経新聞
「求人 3年半ぶり低水準/製造業、新規2割減 3月1.39倍」
「感染者300万人超す/世界185カ国・地域 途上国に拡大」
社会面「外出自粛 飲酒増に懸念/先見えぬストレス…依存リスク」
・東京新聞
「障害者向け910事業所 休業/35都道府県 自主判断が大半」
「求人倍率1・39倍に低下/3月、3年半ぶり水準」
社会面「ネットカフェ難民転々/県支援施設 感染防止に不安」

【4月27日(月)付】=緊急事態宣言21日目・拡大12日目
▼朝刊
・朝日新聞
「ごみ袋の防護服 緊迫の介助/千葉の障害者施設 集団感染との闘い」
「『事前避難地域』未指定6割/南海トラフ 津波被害予想139市町村」
社会面「高校集大成の夏が/選手『頭が真っ白。悔しい』」※高校総体中止
・毎日新聞
「インターハイ 初の中止/高体連『命を守る』」
「中国ハッカー集団関与か/NECへのサイバー攻撃」
社会面「ゴミ収集 感染リスク直面/使用済みマスク 不安」
・読売新聞
「コロナ『水際対策』12道県/空港、駅、拘束で検温 来訪自粛 啓発チラシ」
「オンライン学習 国が開発へ/感染症・災害時に活用」
社会面「過密業務 不休の闘い/壁際ボード 患者情報びっしり」コロナ最前線@保健所
・日経新聞
「配当より雇用維持を/機関投資家が転換」
「コロナと世界『企業、英知集め経済維持』ファーストリテイリング会長兼社長 柳井正氏」
社会面「救急医療 崩壊の足音/搬送時の検査態勢 急務/院内感染恐れ、発熱患者を『たらい回し』」ドキュメント日本
・産経新聞
「五輪 2割でスポンサー離れ/選考方法 半数 見直し『検討』/競技団体 本紙アンケート」
「高校総体 初の中止/新型コロナ 夏の甲子園影響も」
社会面「テレワーク 落とし穴/急いで導入 セキュリティー不十分」
・東京新聞
「不妊治療 支援拡充/21年度にも 助成増額・所得制限緩和へ」
「大田の町工場 苦心/後継者不足 騒音配慮 コロナ受注減」
社会面「外出 同行者なく 視覚障害者 苦境/『ガイドヘルパー』広がる活動自粛」

▼夕刊
・朝日新聞
「住宅 仕事も子守も一大事/いたずら防止 立ってパソコン・声かけられ中断」
(NEWSダイジェスト「日銀追加緩和 国債の購入上限撤廃」など3本)
社会面「犬や猫 保護したのに/飼い主探せず 受け入れ限界」
・毎日新聞
「3密避け自転車通勤 脚光/街乗り用・シェアサイクル増」
「国債購入額の上限撤廃/日銀、連続追加緩和」
社会面「買い占めないで 人工呼吸器 加温の精製水/ネットに『消毒効果』難病患者困惑」
・読売新聞
「日銀、国債購入の上限撤廃/決定会合 社債購入枠も拡大」
「外国人労働者が『盲点』/今月、感染爆発 寮でクラスター」コロナ最前線@シンガポール
社会面「部活 突然の『引退』/『3年間の集大成が…』 大会中止相次ぐ」
・日経新聞
「国債購入の制限 撤廃/日銀会合 追加緩和を決定」
「NY州 経済再開へ準備/新型コロナ まず建設・製造業」
社会面「『スマホ当たりや』暗躍/わざとぶつかり『弁償しろ』」
・東京新聞
「#医療従事者支えたい/浅草橋のホテル、客室無償提供」
「日銀 国債購入の上限撤廃/追加緩和 社債買い入れ3倍」
社会面「揺れる公共交通/『3密』感染の不安 『生活の足』使命感」

【4月26日(日)付】=緊急事態宣言20日目・拡大11日目
▼朝刊
・朝日新聞
「欧州医療者 丸腰の危機/スペイン、コロナ感染者の16%」
「さぁ連休 でも『うちで過ごそう』」
社会面「身を守る連休 始動/湘南や奥多摩ひっそり/『店閉めても家賃が…』/県外ナンバーの車調査/都心の公園 ランナー『密』」
・毎日新聞
「PCR外来 12府県設置へ/新型コロナ 22都府県『検討中』 本紙調査」
「新幹線ガラガラ 大型連休初日」
社会面「PCR検査 病院苦悩/風評被害 外来3割減/感染 恐怖にさらされ/防護服在庫切れ迫る」
・読売新聞
「44都道府県 休業要請/『協力金』支給は濃淡 コロナ対策 本社調査」
「三菱UFJ銀8000人減へ/23年度までに 計画2000人上積み」※コロナ言及なし
社会面「ごみ出しに気遣い/マスク廃棄 袋二重に 詰めすぎ 破れる恐れ」
・日経新聞
「原油貯蔵 猶予は2カ月/価格再びマイナスも 干上がる産油国」チャートは語る
「対面・押印・書面を削減/行政手続き、接触減 首相あす指示」
社会面「『離島に来ないで』/医療脆弱、苦渋の呼びかけ」
・産経新聞
「北、コロナ死者267人/実態隠蔽 すべて『疑い例』処理」
「NY医師『ついに自分が』/味がしない…就寝後、突然の関節痛 続く悪寒…急激な呼吸悪化におびえ」
社会面「屋外でも『密』に注意して/ランナー 前後に飛沫の危険 キャンプ 関心高まり殺到も」
・東京新聞
「単身赴任男性 無念の孤独死/世田谷 発熱6日後検査 死後コロナ判明」
「中小雇用助成10割に/条件付き 休業給付引き上げ」
社会面「中核病院 綱渡り/墨東病院 救命救急を一部停止」

【4月25日(土)付】=緊急事態宣言19日目・拡大10日目
▼夕刊
・朝日新聞
「『巣ごもり』ふるさと納税活況/米・和牛・焼酎…申込額9倍の例も」
「JR宝塚線事故15年 祈りの朝」
社会面「15年 今もあなたと/8丁のハサミ 妻の魂宿る」
・毎日新聞
「生きがい喫茶ウェブ先行/店員は認知症の人たち コロナで実店舗中止」
「医療従事者に感謝の拍手」読む 写真
社会面「祈り 仏壇の前で/コロナで現場訪問かなわず」
・読売新聞
「夏休み短縮・分散登校 提案/文科省 再開方針公表へ」
「『感染怖い』でも働く/外出自粛 貧困層は悲鳴」コロナ最前線@リオ
社会面「ウェブ授業 学校で格差/実施わずか『教員に負担』」
・日経新聞
「ふるさと納税でエール送って!/事業者・病院支援 自治体、制度活用広がる」
「公園遊具使えず 新幹線の客激減/1都3県、『12連休』初日」
社会面「若手社員への伝承課題/尼崎脱線事故15年、慰霊式は中止」
・東京新聞
「発達障害児 窮地/在宅でリズム崩し自傷・親もストレス懸念」
「静寂は いのち守る/G我慢 Wウイーク」
社会面「検査少なく 実態見えず/陽性率 都内で急上昇」